国宝・重要文化財(美術工芸品)
 主情報
名称 木造伎楽面/乾漆伎楽面
ふりがな もくぞうぎがくめん/かんしつぎがくめん
木造伎楽面
写真一覧▶ 地図表示▶ 解説表示▶
員数 1面/1面
種別 彫刻
時代 奈良時代
年代
西暦
作者 相李魚成(乾漆伎楽面)
寸法・重量 縦 木造伎楽面33.5センチメートル/乾漆伎楽面27.8センチメートル
品質・形状
ト書 東大寺の銘がある(木造伎楽面)/東大寺、相李魚成作等の朱書銘がある(乾漆伎楽面)
画賛・奥書・銘文等
伝来・その他参考となるべき事項
指定番号(登録番号) 3619
枝番
国宝・重文区分 重要文化財
重文指定年月日 2015.09.04(平成27.09.04)
国宝指定年月日
追加年月日
所在都道府県 大阪府
所在地 大阪市都島区網島町10-32
保管施設の名称 公益財団法人藤田美術館
所有者名 公益財団法人藤田美術館
管理団体・管理責任者名
木造伎楽面
写真一覧
地図表示
解説文:
天平勝宝4年(752)の東大寺大仏開眼会に用いられた伎楽面。木造面は形相から力士面と考えられ、仏師康慶の手になるとみられる模刻が京都神童寺に遺る。乾漆面は酔胡従面とみられ、面裏に作者相李魚成の名と開眼会の日付の朱書銘がある。
関連情報
    (情報の有無)
  附指定 なし
  一つ書 なし
  添付ファイル なし