国指定文化財等
データベース
・・・国宝、重要文化財
登録有形文化財(建造物)
主情報
名称
:
橋本家住宅主屋
ふりがな
:
はしもとけじゅうたくしゅおく
橋本家住宅主屋
写真一覧▶
地図表示▶
解説表示▶
員数
:
1棟
種別1
:
住宅
種別2
:
建築物
時代
:
明治
年代
:
明治37頃
西暦
:
1904頃
構造及び形式等
:
木造平屋建、瓦葺、建築面積485㎡
その他参考となるべき事項
:
登録番号
:
06 - 0002
登録回
:
1
登録告示年月日
:
1996.12.26(平成8.12.26)
登録年月日
:
1996.12.20(平成8.12.20)
追加年月日
:
登録基準1
:
造形の規範となっているもの
登録基準2
:
所在都道府県
:
山形県
所在地
:
山形県酒田市日吉町2-3-25
保管施設の名称
:
所有者名
:
所有者種別
:
管理団体・管理責任者名
:
橋本家住宅主屋
解説文:
明治27年の地震時の大火で焼失した後,10年をかけて建設したと伝える酒造業を営む平入の町家。通り土間をとり道側に座敷,裏側に板敷の大きな部屋がある酒田の伝統的大規模町家の系統をひく建物で,規模や材質等の点においてその代表的事例のひとつといえる。
関連情報
(情報の有無)
添付ファイル
なし
写真一覧
橋本家住宅主屋
橋本家住宅主屋
写真一覧
橋本家住宅主屋
写真一覧
橋本家住宅主屋
Loading
Zeom Level
Zoom Mode
解説文
明治27年の地震時の大火で焼失した後,10年をかけて建設したと伝える酒造業を営む平入の町家。通り土間をとり道側に座敷,裏側に板敷の大きな部屋がある酒田の伝統的大規模町家の系統をひく建物で,規模や材質等の点においてその代表的事例のひとつといえる。