登録有形文化財(建造物)
 主情報
名称 佐伯町ふる里会館(旧和気郡山田村役場庁舎)
ふりがな さえきちょうふるさとかいかん(きゅうわけぐんやまだむらやくばちょうしゃ)
佐伯町ふる里会館(旧和気郡山田村役場庁舎)
写真一覧▶ 地図表示▶ 解説表示▶
員数 1棟
種別1 官公庁舎
種別2 建築物
時代 昭和前
年代 昭和7
西暦 1932
構造及び形式等 鉄筋コンクリート造一部木造2階建,建築面積80㎡
その他参考となるべき事項
登録番号 33 - 0017
登録回 5
登録告示年月日 1997.09.16(平成9.09.16)
登録年月日 1997.09.03(平成9.09.03)
追加年月日
登録基準1 造形の規範となっているもの
登録基準2
所在都道府県 岡山県
所在地 岡山県和気郡和気町岩戸725-1
保管施設の名称
所有者名 佐伯町
所有者種別
管理団体・管理責任者名
佐伯町ふる里会館(旧和気郡山田村役場庁舎)
写真一覧
地図表示
解説文:
中央部をわずかに高くし,玄関ポーチを付け正面性を強調した左右対称の外観を持つ鉄筋コンクリート造の旧村役場。要所に曲線を用いる等,表現主義の影響がみられる。地方における鉄筋コンクリート造の建物の初期の事例として注目に値する。
関連情報
    (情報の有無)
  添付ファイル なし