登録有形文化財(建造物)
 主情報
名称 山口家住宅主屋
ふりがな やまぐちけじゅうたくしゅおく
山口家住宅主屋
写真一覧▶ 地図表示▶ 解説表示▶
員数 1棟
種別1 住宅
種別2 建築物
時代 江戸
年代 江戸末期/明治元移築
西暦 1830-1867/1868移築
構造及び形式等 木造2階建,鉄板葺,建築面積291㎡
その他参考となるべき事項
登録番号 14 - 0019
登録回 11
登録告示年月日 1998.09.25(平成10.09.25)
登録年月日 1998.09.02(平成10.09.02)
追加年月日
登録基準1 再現することが容易でないもの
登録基準2
所在都道府県 神奈川県
所在地 神奈川県伊勢原市上粕屋862
保管施設の名称
所有者名
所有者種別
管理団体・管理責任者名
山口家住宅主屋
写真一覧
地図表示
解説文:
当地域の自由民権運動の中心的役割を担った旧家で,六間取りの民家であるが,二階に二間続きの数寄屋風座敷を明治初頭に増築している。欄間の透彫や障子の組子などの造作は精巧で,各室の襖絵なども良好な状態で残り,当家の財力と格式を今に伝えている。
関連情報
    (情報の有無)
  添付ファイル なし