国指定文化財等
データベース
・・・国宝、重要文化財
登録有形文化財(建造物)
主情報
名称
:
菊水楼庭門
ふりがな
:
きくすいろうにわもん
菊水楼庭門
写真一覧▶
地図表示▶
解説表示▶
員数
:
1棟
種別1
:
宗教
種別2
:
その他工作物
時代
:
江戸
年代
:
江戸期/明治期移築
西暦
:
1615-1867/1868-1911移築
構造及び形式等
:
木造薬医門、瓦葺、間口1.9m
その他参考となるべき事項
:
登録番号
:
29 - 0033
登録回
:
27
登録告示年月日
:
2000.12.20(平成12.12.20)
登録年月日
:
2000.12.04(平成12.12.04)
追加年月日
:
登録基準1
:
国土の歴史的景観に寄与しているもの
登録基準2
:
所在都道府県
:
奈良県
所在地
:
奈良県奈良市高畑町1130
保管施設の名称
:
所有者名
:
株式会社菊水楼
所有者種別
:
管理団体・管理責任者名
:
菊水楼庭門
解説文:
本館玄関廻りから旧本館北側の庭を画する塀に設けた門で,本館の玄関脇に建つ。表門同様,圓成寺塔頭の門を明治時代現在地に移築したと伝え,同じ薬医門形式ながらこちらはやや規模が小さく,桟瓦葺とされている。歴史ある料理旅館の構成要素として相応しい。
関連情報
(情報の有無)
添付ファイル
なし
写真一覧
菊水楼庭門
写真一覧
菊水楼庭門
Loading
Zeom Level
Zoom Mode
解説文
本館玄関廻りから旧本館北側の庭を画する塀に設けた門で,本館の玄関脇に建つ。表門同様,圓成寺塔頭の門を明治時代現在地に移築したと伝え,同じ薬医門形式ながらこちらはやや規模が小さく,桟瓦葺とされている。歴史ある料理旅館の構成要素として相応しい。