登録有形文化財(建造物)
 主情報
名称 旧北尾家門
ふりがな きゅうきたおけもん
旧北尾家門
写真一覧▶ 地図表示▶ 解説表示▶
員数 1棟
種別1 住宅
種別2 建築物
時代 明治
年代 明治中期/昭和46移築
西暦 1868-1911/1971移築
構造及び形式等 木造2階建、瓦葺、建築面積50㎡
その他参考となるべき事項
登録番号 17 - 0099
登録回 41
登録告示年月日 2004.03.29(平成16.03.29)
登録年月日 2004.03.02(平成16.03.02)
追加年月日
登録基準1 造形の規範となっているもの
登録基準2
所在都道府県 石川県
所在地 石川県金沢市北袋町ヱ36
保管施設の名称
所有者名 金沢市
所有者種別
管理団体・管理責任者名
旧北尾家門
写真一覧
地図表示
解説文:
もと豪農の屋敷の表門として建設された。桁行7間,梁間2間,入母屋造,桟瓦葺の長屋門で,中央部に方2間,切妻屋根の望楼をのせ,門口上部の前後に唐破風を付す。民家の長屋門でありながら,社寺の楼門風の構えを取り入れた類例を見ない珍しい形式をもつ。
関連情報
    (情報の有無)
  添付ファイル なし