国指定文化財等
データベース
・・・国宝、重要文化財
登録有形文化財(建造物)
主情報
名称
:
天竜浜名湖鉄道岩水寺駅待合所及びプラットホーム
ふりがな
:
てんりゅうはまなこてつどうがんすいじえきまちあいじょおよびぷらっとほーむ
天竜浜名湖鉄道岩水寺駅待合所及びプラットホーム
写真一覧▶
地図表示▶
解説表示▶
員数
:
1棟
種別1
:
交通
種別2
:
建築物
時代
:
昭和前
年代
:
昭和15年/平成3年改修
西暦
:
1940/1991改修
構造及び形式等
:
待合所 木造平屋建、スレート葺、建築面積20㎡ プラットホーム コンクリート造、延長92m
その他参考となるべき事項
:
登録番号
:
22 - 0159
登録回
:
69
登録告示年月日
:
2011.01.26(平成23.01.26)
登録年月日
:
2011.01.26(平成23.01.26)
追加年月日
:
登録基準1
:
造形の規範となっているもの
登録基準2
:
所在都道府県
:
静岡県
所在地
:
静岡県浜松市浜北区根堅字横町1730-2
保管施設の名称
:
所有者名
:
天竜浜名湖鉄道株式会社
所有者種別
:
管理団体・管理責任者名
:
天竜浜名湖鉄道岩水寺駅待合所及びプラットホーム
解説文:
宮口駅の二〇〇〇メートル北東に位置する。東西に延びる九二メートル長の島式プラットホーム。西寄りに建つ待合所は、桁行一〇メートルの規模で、独立柱をたて、変形トラス屋根を支持し、北半に外壁をまわす。独立柱による特徴的な屋根構造である。
関連情報
(情報の有無)
添付ファイル
なし
写真一覧
天竜浜名湖鉄道岩水寺駅待合所及びプラットホーム
天竜浜名湖鉄道岩水寺駅待合所及びプラットホーム
写真一覧
天竜浜名湖鉄道岩水寺駅待合所及びプラットホーム
写真一覧
天竜浜名湖鉄道岩水寺駅待合所及びプラットホーム
Loading
Zeom Level
Zoom Mode
解説文
宮口駅の二〇〇〇メートル北東に位置する。東西に延びる九二メートル長の島式プラットホーム。西寄りに建つ待合所は、桁行一〇メートルの規模で、独立柱をたて、変形トラス屋根を支持し、北半に外壁をまわす。独立柱による特徴的な屋根構造である。