国指定文化財等
データベース
・・・国宝、重要文化財
登録有形文化財(建造物)
主情報
名称
:
日下家住宅炊事場
ふりがな
:
くさかけじゅうたくすいじば
日下家住宅炊事場
写真一覧▶
地図表示▶
解説表示▶
員数
:
1棟
種別1
:
住宅
種別2
:
建築物
時代
:
江戸
年代
:
江戸後期/大正後期改修
西暦
:
1751-1830/1919-1926改修
構造及び形式等
:
木造平屋建、瓦葺、建築面積85㎡
その他参考となるべき事項
:
登録番号
:
28 - 0493
登録回
:
69
登録告示年月日
:
2011.01.26(平成23.01.26)
登録年月日
:
2011.01.26(平成23.01.26)
追加年月日
:
登録基準1
:
国土の歴史的景観に寄与しているもの
登録基準2
:
所在都道府県
:
兵庫県
所在地
:
兵庫県朝来市山東町粟鹿字西谷2097他
保管施設の名称
:
所有者名
:
所有者種別
:
管理団体・管理責任者名
:
日下家住宅炊事場
解説文:
主屋東面に付く東西棟の建物。切妻造桟瓦葺、桁行一〇メートル梁間七・五メートルの木造平屋建。北に土間、南に廊下、その間に台所や食堂、風呂などを配する。台所は中央に調理台を置き、風呂にはモザイクタイルを貼るなど、近代的な生活空間が見られる。
関連情報
(情報の有無)
添付ファイル
なし
写真一覧
日下家住宅炊事場
日下家住宅炊事場
写真一覧
日下家住宅炊事場
写真一覧
日下家住宅炊事場
Loading
Zeom Level
Zoom Mode
解説文
主屋東面に付く東西棟の建物。切妻造桟瓦葺、桁行一〇メートル梁間七・五メートルの木造平屋建。北に土間、南に廊下、その間に台所や食堂、風呂などを配する。台所は中央に調理台を置き、風呂にはモザイクタイルを貼るなど、近代的な生活空間が見られる。