国指定文化財等
データベース
・・・国宝、重要文化財
登録有形文化財(建造物)
主情報
名称
:
旧大草尋常高等小学校奉安殿
ふりがな
:
きゅうおおぐさじんじょうこうとうしょうがっこうほうあんでん
旧大草尋常高等小学校奉安殿
写真一覧▶
地図表示▶
解説表示▶
員数
:
1棟
種別1
:
学校
種別2
:
建築物
時代
:
昭和前
年代
:
昭和11年/昭和44年改修
西暦
:
1936/1969改
構造及び形式等
:
石造平屋建、建築面積2.9㎡、基壇付
その他参考となるべき事項
:
登録番号
:
34 - 0104
登録回
:
69
登録告示年月日
:
2011.01.26(平成23.01.26)
登録年月日
:
2011.01.26(平成23.01.26)
追加年月日
:
登録基準1
:
造形の規範となっているもの
登録基準2
:
所在都道府県
:
広島県
所在地
:
広島県三原市大和町大草9068-1
保管施設の名称
:
所有者名
:
三原市
所有者種別
:
管理団体・管理責任者名
:
旧大草尋常高等小学校奉安殿
解説文:
小学校庭隅の石積基壇上に建ち、間口一・七メートル奥行一・七メートル、石造である。切石布積の躯体前面にたつドリス式風の円柱で庇を受ける。隅反りのある屋根石上に宝珠状の頂石を載せ、四方に切妻の小屋根を置く。独特な形式になる石造奉安殿。
関連情報
(情報の有無)
添付ファイル
なし
写真一覧
旧大草尋常高等小学校奉安殿
旧大草尋常高等小学校奉安殿
写真一覧
旧大草尋常高等小学校奉安殿
写真一覧
旧大草尋常高等小学校奉安殿
Loading
Zeom Level
Zoom Mode
解説文
小学校庭隅の石積基壇上に建ち、間口一・七メートル奥行一・七メートル、石造である。切石布積の躯体前面にたつドリス式風の円柱で庇を受ける。隅反りのある屋根石上に宝珠状の頂石を載せ、四方に切妻の小屋根を置く。独特な形式になる石造奉安殿。