国指定文化財等
データベース
・・・国宝、重要文化財
登録有形文化財(建造物)
主情報
名称
:
徳川美術館心空庵及び餘芳軒
ふりがな
:
とくがわびじゅつかんしんくうあんおよびよほうけん
提供:名古屋市教育委員会
写真一覧▶
地図表示▶
解説表示▶
員数
:
1棟
種別1
:
住宅
種別2
:
建築物
時代
:
大正
年代
:
心空庵 大正3/大正3・昭和6・昭和37移築 餘芳軒 昭和中期/昭和48移築
西暦
:
心空庵 1914/1914・1931・1962移築 餘芳軒 1946~1965/1973移築
構造及び形式等
:
木造平屋建、瓦葺、建築面積97㎡
その他参考となるべき事項
:
登録番号
:
23 - 0410
登録回
:
78
登録告示年月日
:
2014.10.07(平成26.10.07)
登録年月日
:
2014.10.07(平成26.10.07)
追加年月日
:
登録基準1
:
造形の規範となっているもの
登録基準2
:
所在都道府県
:
愛知県
所在地
:
愛知県名古屋市東区徳川町1017
保管施設の名称
:
所有者名
:
公益財団法人徳川黎明会
所有者種別
:
非営利法人
管理団体・管理責任者名
:
提供:名古屋市教育委員会
解説文:
四畳半本勝手の茶室心空庵と、その東側の十畳広間を中心とした餘芳軒からなる。心空庵は茶室に三畳の水屋と矩折の腰掛待合を付ける。材木商を営んだ大寶正鑑の設計になり、霧島スギや神代材などの銘木や奇木を多用する。数寄屋の趣向を凝らした近代和風建築。
関連情報
(情報の有無)
添付ファイル
なし
写真一覧
提供:名古屋市教育委員会
提供:名古屋市教育委員会
写真一覧
提供:名古屋市教育委員会
写真一覧
提供:名古屋市教育委員会
Loading
Zeom Level
Zoom Mode
解説文
四畳半本勝手の茶室心空庵と、その東側の十畳広間を中心とした餘芳軒からなる。心空庵は茶室に三畳の水屋と矩折の腰掛待合を付ける。材木商を営んだ大寶正鑑の設計になり、霧島スギや神代材などの銘木や奇木を多用する。数寄屋の趣向を凝らした近代和風建築。