国指定文化財等
データベース
・・・国宝、重要文化財
登録有形文化財(建造物)
主情報
名称
:
玄妙寺門柱及び塀
ふりがな
:
げんみょうじもんちゅうおよびへい
玄妙寺門柱及び塀
写真一覧▶
地図表示▶
解説表示▶
員数
:
1基
種別1
:
宗教
種別2
:
その他工作物
時代
:
昭和前
年代
:
昭和前期
西暦
:
1926~1945年
構造及び形式等
:
土塀、延長16m
その他参考となるべき事項
:
登録番号
:
22-0197
登録回
:
79
登録告示年月日
:
2014.12.19(平成26.12.19)
登録年月日
:
2014.12.19(平成26.12.19)
追加年月日
:
登録基準1
:
再現することが容易でないもの
登録基準2
:
所在都道府県
:
静岡県
所在地
:
静岡県磐田市見付字玄妙小路2440-1他
保管施設の名称
:
所有者名
:
宗教法人玄妙寺
所有者種別
:
非営利法人
管理団体・管理責任者名
:
玄妙寺門柱及び塀
解説文:
境内西辺を画す門柱と土塀で、いずれも三和土を成型した中空ブロックを積む。門柱は五段積として頂部に宝形造屋根を載せ、土塀は版築基礎上に四段布積し、同じ三和土で切妻屋根を造る。左官技法を駆使した独特な構造の門塀で、当地の建築技術を伝える希少例。
関連情報
(情報の有無)
添付ファイル
なし
写真一覧
玄妙寺門柱及び塀
玄妙寺門柱及び塀
写真一覧
玄妙寺門柱及び塀
写真一覧
玄妙寺門柱及び塀
Loading
Zeom Level
Zoom Mode
解説文
境内西辺を画す門柱と土塀で、いずれも三和土を成型した中空ブロックを積む。門柱は五段積として頂部に宝形造屋根を載せ、土塀は版築基礎上に四段布積し、同じ三和土で切妻屋根を造る。左官技法を駆使した独特な構造の門塀で、当地の建築技術を伝える希少例。