登録有形文化財(建造物)
 主情報
名称 真鍋家住宅茶室
ふりがな まなべけじゅうたくちゃしつ
地図表示▶ 解説表示▶
員数 1棟
種別1 住宅
種別2 建築物
時代 大正
年代 大正3年頃
西暦 1914頃
構造及び形式等 木造平屋建、瓦葺、建築面積25㎡
その他参考となるべき事項
登録番号 37-0421
登録回 86
登録告示年月日 2017.05.02(平成29.05.02)
登録年月日 2017.05.02(平成29.05.02)
追加年月日
登録基準1 国土の歴史的景観に寄与しているもの
登録基準2
所在都道府県 香川県
所在地 香川県高松市林町字宮西58-1
保管施設の名称
所有者名
所有者種別
管理団体・管理責任者名

地図表示
解説文:
敷地の南西隅に建つ茶室。入母屋造桟瓦葺で、庇は銅板葺とする。西面は敷地外塀と連続する白漆喰大壁造。四畳半と二畳の茶室二室を矩折に配し、間を水屋でつなぐ。順次整備された敷地内建物の内最後に建てられたもので、近代上層農家の暮らしぶりを今日に伝える。
関連情報
    (情報の有無)
  添付ファイル なし