国指定文化財等
データベース
・・・国宝、重要文化財
登録有形文化財(建造物)
主情報
名称
:
五島美術館冨士見亭
ふりがな
:
ごとうびじゅつかんふじみてい
冨士見亭 著:清水襄
写真一覧▶
地図表示▶
解説表示▶
員数
:
1棟
種別1
:
住宅
種別2
:
建築物
時代
:
昭和中
年代
:
昭和32年/平成25年改修
西暦
:
1957
構造及び形式等
:
木造平屋建、銅板葺、建築面積41㎡
その他参考となるべき事項
:
登録番号
:
13-387
登録回
:
88
登録告示年月日
:
2017.10.27(平成29.10.27)
登録年月日
:
2017.10.27(平成29.10.27)
追加年月日
:
登録基準1
:
造形の規範となっているもの
登録基準2
:
所在都道府県
:
東京都
所在地
:
東京都世田谷区上野毛三丁目110-7
保管施設の名称
:
所有者名
:
公益財団法人五島美術館
所有者種別
:
公益法人
管理団体・管理責任者名
:
冨士見亭 著:清水襄
解説文:
五島慶太の最晩年に作られた茶室。土間と畳敷を併用し、座礼のみならず、可動式の客卓を用いて立礼式ともなる構え。西大寺旧山門の古材を床柱や亭主座脇の柱に用い、南面を大きく開放し富士山を眺める創意など、茶人としての五島慶太の趣向が随所に見られる。
関連情報
(情報の有無)
添付ファイル
なし
写真一覧
冨士見亭 著:清水襄
冨士見亭 著:清水襄
写真一覧
冨士見亭 著:清水襄
写真一覧
冨士見亭 著:清水襄
Loading
Zeom Level
Zoom Mode
解説文
五島慶太の最晩年に作られた茶室。土間と畳敷を併用し、座礼のみならず、可動式の客卓を用いて立礼式ともなる構え。西大寺旧山門の古材を床柱や亭主座脇の柱に用い、南面を大きく開放し富士山を眺める創意など、茶人としての五島慶太の趣向が随所に見られる。