国指定文化財等
データベース
・・・国宝、重要文化財
登録有形文化財(建造物)
主情報
名称
:
上善寺山門
ふりがな
:
じょうぜんじさんもん
上善寺山門
写真一覧▶
地図表示▶
解説表示▶
員数
:
1棟
種別1
:
宗教
種別2
:
建築物
時代
:
江戸
年代
:
江戸後期
西暦
:
1751~1830
構造及び形式等
:
木造平屋建、瓦葺、建築面積7.5㎡
その他参考となるべき事項
:
登録番号
:
26-529
登録回
:
88
登録告示年月日
:
2017.10.27(平成29.10.27)
登録年月日
:
2017.10.27(平成29.10.27)
追加年月日
:
登録基準1
:
国土の歴史的景観に寄与しているもの
登録基準2
:
所在都道府県
:
京都府
所在地
:
京都府京都市北区鞍馬口通寺町東入北側上善寺門前町482
保管施設の名称
:
所有者名
:
宗教法人上善寺
所有者種別
:
宗教法人
管理団体・管理責任者名
:
上善寺山門
解説文:
境内南端に南面して構える、間口三・六メートルの一間薬医門、切妻造本瓦葺である。太い五平の本柱に冠木を渡して梁を四筋架け、本柱位置は梁下に女梁を組み、梁上に蟇股を載せ、内寄りの梁には蓑束を立てて実肘木と拳鼻を付す。重厚で装飾も豊かな山門。
関連情報
(情報の有無)
添付ファイル
なし
写真一覧
上善寺山門
上善寺山門
写真一覧
上善寺山門
写真一覧
上善寺山門
Loading
Zeom Level
Zoom Mode
解説文
境内南端に南面して構える、間口三・六メートルの一間薬医門、切妻造本瓦葺である。太い五平の本柱に冠木を渡して梁を四筋架け、本柱位置は梁下に女梁を組み、梁上に蟇股を載せ、内寄りの梁には蓑束を立てて実肘木と拳鼻を付す。重厚で装飾も豊かな山門。