登録有形文化財(建造物)
 主情報
名称 旧永瀬家住宅主屋
ふりがな きゅうながせけじゅうたくしゅおく
主屋 提供:赤磐市教育委員会
写真一覧▶ 地図表示▶ 解説表示▶
員数 1棟
種別1 住宅
種別2 建築物
時代 明治
年代 明治前期
西暦 1868~1882
構造及び形式等 木造2階建、鉄板葺一部瓦葺、建築面積87㎡
その他参考となるべき事項
登録番号 33-280
登録回 88
登録告示年月日 2017.10.27(平成29.10.27)
登録年月日 2017.10.27(平成29.10.27)
追加年月日
登録基準1 国土の歴史的景観に寄与しているもの
登録基準2
所在都道府県 岡山県
所在地 岡山県赤磐市松木691
保管施設の名称
所有者名 特定非営利活動法人永瀬清子生家保存会
所有者種別 NPO法人
管理団体・管理責任者名
主屋 提供:赤磐市教育委員会
写真一覧
地図表示
解説文:
木造二階建、入母屋造鉄板葺で、正面左に入口を開き、やや不整形の土間を通す。奥の土間はレンガを四半に敷く。床上部は田字型で、二階もほぼ同様の構成を採る。日本の女性詩人の草分けと言われた永瀬清子の生家であり、地元で広く親しまれている。
関連情報
    (情報の有無)
  添付ファイル なし