国指定文化財等
データベース
・・・国宝、重要文化財
登録有形文化財(建造物)
主情報
名称
:
蔵珠院まい込み泉
ふりがな
:
ぞうしゅいんまいこみいずみ
境内とまい込み泉 提供:徳島市教育委員会
写真一覧▶
地図表示▶
解説表示▶
員数
:
1基
種別1
:
宗教
種別2
:
その他工作物
時代
:
江戸
年代
:
江戸末期/昭和50年頃・令和2年改修
西暦
:
1830~1868
構造及び形式等
:
石造、直径6m、深さ4.3m
その他参考となるべき事項
:
登録番号
:
36 - 0214
登録回
:
100
登録告示年月日
:
2021.10.14(令和3.10.14)
登録年月日
:
2021.10.14(令和3.10.14)
追加年月日
:
登録基準1
:
再現することが容易でないもの
登録基準2
:
所在都道府県
:
徳島県
所在地
:
徳島県徳島市国府町芝原字宮ノ本3
保管施設の名称
:
所有者名
:
宗教法人蔵珠院
所有者種別
:
宗教法人
管理団体・管理責任者名
:
境内とまい込み泉 提供:徳島市教育委員会
解説文:
吉野川右岸の平野に位置する寺院の通路付井戸。本堂前方に位置し、上部径約六メートル、深さ約三メートルの擂鉢状の掘込みに螺旋状の通路を設け、底部に径約〇・八メートルの井筒を埋める。壁面は結晶片岩の板状割石を積む。地元に親しまれる類例稀な井戸。
関連情報
(情報の有無)
添付ファイル
なし
写真一覧
境内とまい込み泉 提供:徳島市教育委員会
下部 提供:徳島市教育委員会
写真一覧
境内とまい込み泉 提供:徳島市教育委員会
写真一覧
下部 提供:徳島市教育委員会
Loading
Zeom Level
Zoom Mode
解説文
吉野川右岸の平野に位置する寺院の通路付井戸。本堂前方に位置し、上部径約六メートル、深さ約三メートルの擂鉢状の掘込みに螺旋状の通路を設け、底部に径約〇・八メートルの井筒を埋める。壁面は結晶片岩の板状割石を積む。地元に親しまれる類例稀な井戸。