国指定文化財等
データベース
・・・国宝、重要文化財
登録有形文化財(建造物)
主情報
名称
:
東福寺通天橋
ふりがな
:
とうふくじつうてんきょう
西側全景(南西より見る)
写真一覧▶
地図表示▶
解説表示▶
員数
:
1棟
種別1
:
宗教
種別2
:
建築物
時代
:
昭和中
年代
:
昭和36年
西暦
:
1961
構造及び形式等
:
鉄筋コンクリート造及び木造平屋建、瓦葺、建築面積99㎡
その他参考となるべき事項
:
登録番号
:
26 - 0666
登録回
:
106
登録告示年月日
:
2024.03.06(令和6.03.06)
登録年月日
:
2024.03.06(令和6.03.06)
追加年月日
:
登録基準1
:
国土の歴史的景観に寄与しているもの
登録基準2
:
所在都道府県
:
京都府
所在地
:
京都府京都市東山区本町十五丁目778
保管施設の名称
:
所有者名
:
宗教法人東福寺
所有者種別
:
宗教法人
管理団体・管理責任者名
:
西側全景(南西より見る)
解説文:
稲荷山から流れる三ノ川に架かる橋。鉄筋コンクリート造橋脚を懸造状に構築し、上部を木造切妻造本瓦葺の歩廊とする。西面中央を突出させて、西方の景色を望む視点場とし、飛貫上には優美な蟇股を飾る。木柄の細い列柱が、谷を渡る歩廊の軽快さを演出する。
関連情報
(情報の有無)
添付ファイル
なし
写真一覧
西側全景(南西より見る)
張出し部分 北東より南西を見る
写真一覧
西側全景(南西より見る)
写真一覧
張出し部分 北東より南西を見る
Loading
Zeom Level
Zoom Mode
解説文
稲荷山から流れる三ノ川に架かる橋。鉄筋コンクリート造橋脚を懸造状に構築し、上部を木造切妻造本瓦葺の歩廊とする。西面中央を突出させて、西方の景色を望む視点場とし、飛貫上には優美な蟇股を飾る。木柄の細い列柱が、谷を渡る歩廊の軽快さを演出する。