登録有形文化財(建造物)
 主情報
名称 志磨神社神門及び袖塀
ふりがな しまじんじゃしんもんおよびそでへい
正面
写真一覧▶ 地図表示▶ 解説表示▶
員数 1棟
種別1 宗教
種別2 その他工作物
時代 昭和前
年代 昭和19年
西暦 1944
構造及び形式等 神門 木造、瓦葺、間口2.7m、袖塀 木造、瓦葺、総延長16m
その他参考となるべき事項
登録番号 30 - 0346
登録回 106
登録告示年月日 2024.03.06(令和6.03.06)
登録年月日 2024.03.06(令和6.03.06)
追加年月日
登録基準1 国土の歴史的景観に寄与しているもの
登録基準2
所在都道府県 和歌山県
所在地 和歌山県和歌山市中之島677
保管施設の名称
所有者名 宗教法人志磨神社
所有者種別 宗教法人
管理団体・管理責任者名
正面
写真一覧
地図表示
解説文:
境内南端、参道正面に建つ一間一戸の四脚門。柱は面取角柱とし、本柱を繋ぐ冠木上に巻斗を並べて棟木を支える。控柱は頭貫で繋ぎ、大斗肘木を載せる。軒は一軒疎垂木。袖塀は連子格子で腰板壁とする。整った意匠をもつ神門で袖塀とともに境内の景観をつくる。
関連情報
    (情報の有無)
  添付ファイル なし