国指定文化財等
データベース
・・・国宝、重要文化財
登録有形文化財(建造物)
主情報
名称
:
旧宮脇ビル(川崎ブランドデザインビルヂング)
ふりがな
:
きゅうみやわきびる(かわさきぶらんどでざいんびるぢんぐ)
外観(北西より望む)
写真一覧▶
地図表示▶
解説表示▶
員数
:
1棟
種別1
:
産業3次
種別2
:
建築物
時代
:
昭和前
年代
:
昭和7年/昭和17年増築、令和5年改修
西暦
:
1932
構造及び形式等
:
鉄筋コンクリート造3階建、建築面積45㎡
その他参考となるべき事項
:
登録番号
:
13 - 0516
登録回
:
109
登録告示年月日
:
2025.03.13(令和7.03.13)
登録年月日
:
2025.03.13(令和7.03.13)
追加年月日
:
登録基準1
:
国土の歴史的景観に寄与しているもの
登録基準2
:
所在都道府県
:
東京都
所在地
:
東京都中央区銀座一丁目207
保管施設の名称
:
所有者名
:
所有者種別
:
管理団体・管理責任者名
:
外観(北西より望む)
解説文:
銀座昭和通りの角地に建つ商業ビル。間口四メートル、奥行九メートルで台形平面。西は鉄筋コンクリート造木造床で、東はラーメン構造で増築し一体化。縦長窓とタイル貼で全体を整える。関東大震災以降、銀座で隆盛した不燃化商業ビルの現存例として貴重。
関連情報
(情報の有無)
添付ファイル
なし
写真一覧
外観(北西より望む)
1階売場内部(南東より望む)
写真一覧
外観(北西より望む)
写真一覧
1階売場内部(南東より望む)
Loading
Zeom Level
Zoom Mode
解説文
銀座昭和通りの角地に建つ商業ビル。間口四メートル、奥行九メートルで台形平面。西は鉄筋コンクリート造木造床で、東はラーメン構造で増築し一体化。縦長窓とタイル貼で全体を整える。関東大震災以降、銀座で隆盛した不燃化商業ビルの現存例として貴重。