国宝・重要文化財(建造物)
 各棟情報
名称 赤木家住宅(宮崎県児湯郡都農町)
ふりがな あかぎけじゅうたく
棟名
棟名ふりがな くら
赤木家住宅(宮崎県児湯郡都農町)
写真一覧▶ 地図表示▶ 解説表示▶
員数 1棟
種別 近世以前/民家
時代 江戸末期
年代 天保15
西暦 1844
構造及び形式等 桁行13.1m、梁間7.9m、切妻造、桟瓦葺
創建及び沿革
棟礼、墨書、その他参考となるべき事項
指定番号 02462
国宝・重文区分 重要文化財
重文指定年月日 2004.12.10(平成16.12.10)
国宝指定年月日
追加年月日
重文指定基準1 (五)流派的又は地方的特色において顕著なもの
重文指定基準2
所在都道府県 宮崎県
所在地 宮崎県児湯郡都農町大字川北4942番地
保管施設の名称
所有者名
所有者種別
管理団体・管理責任者名 都農町
赤木家住宅(宮崎県児湯郡都農町)
写真一覧
地図表示
解説文:
赤木家は,在郷町として栄えた都農町にある商家で,住宅は豊後街道に面して建ち,本陣としても利用された。
 天保15年(1844)に完成した主屋を中心に,江戸末期の蔵や納屋などが残る。
 主屋は,西面に角屋,北面に突出部をもつ規模の大きい複雑な構成をもち,座敷には端正な床・棚・付書院を構えている。
 蔵は2階建の大型の建物で,納屋は腰を高い石積とするのが特色である。
 赤木家住宅は,本格的な座敷飾りを構えた接客空間を備え,全体に質も高く,豊後街道筋に残る本陣の機能を兼ね備えた民家建築として,高い価値がある。
 附属屋や宅地外周に重厚な石垣が残り,江戸末期の屋敷構えをよく伝えている点も貴重である。
関連情報
    (情報の有無)
  附指定 なし
  添付ファイル なし