国宝・重要文化財(建造物)
 各棟情報
名称 石岡第一発電所施設
ふりがな いしおかだいいちはつでんしょしせつ
棟名 水槽余水路
棟名ふりがな すいそうよすいろ
石岡第一発電所施設 水槽余水路
写真一覧▶ 地図表示▶ 解説表示▶
員数 1所
種別 近代/産業・交通・土木
時代 明治
年代 明治44
西暦 1911
構造及び形式等 石造及び鉄筋コンクリート造、延長212.7m、水槽排砂路、水槽・調圧水槽間水抜路及び減勢池附属
創建及び沿革
棟礼、墨書、その他参考となるべき事項
指定番号 02534
国宝・重文区分 重要文化財
重文指定年月日 2008.12.02(平成20.12.02)
国宝指定年月日
追加年月日
重文指定基準1 (三)歴史的価値の高いもの
重文指定基準2
所在都道府県 茨城県
所在地 茨城県高萩市大字横川、同北茨城市中郷町石岡
保管施設の名称
所有者名 東京発電株式会社
所有者種別
管理団体・管理責任者名
石岡第一発電所施設 水槽余水路
写真一覧
地図表示
解説文:
 石岡第一発電所施設は、日立鉱山の電力需要の増加に対応するために久原鉱業所日立鉱山工作課長小平浪平及び同課技士宮長平作を中心として建設が進められた水路式発電所施設で、明治44年10月に竣工した。
 近代日本有数の銅山として知られる日立鉱山を代表する施設の一つとして、産業技術史上、高い価値があり、また、施設全般にわたって、鉄筋コンクリート技術を用いたわが国で最初の発電所施設である。とりわけ本館は、わが国に現存する最古級の鉄筋コンクリート造建築物として貴重である。
関連情報
    (情報の有無)
  附指定 なし
  添付ファイル なし