国宝・重要文化財(建造物)
 各棟情報
名称 耶馬渓橋
ふりがな やばけいばし
棟名
棟名ふりがな
耶馬渓橋
写真一覧▶ 地図表示▶ 解説表示▶
員数 1基
種別 近代/産業・交通・土木
時代 大正
年代 大正12
西暦 1923
構造及び形式等 石造八連アーチ橋、橋長115.7m、幅員4.5m、高欄付
創建及び沿革
棟礼、墨書、その他参考となるべき事項
指定番号 02746
国宝・重文区分 重要文化財
重文指定年月日 2022.09.20(令和4.09.20)
国宝指定年月日
追加年月日
重文指定基準1 (三)歴史的価値の高いもの
重文指定基準2
所在都道府県 大分県
所在地 大分県中津市本耶馬渓町曽木字矢野・樋田字荒瀬
保管施設の名称
所有者名 中津市
所有者種別 市区町村
管理団体・管理責任者名
耶馬渓橋
写真一覧
地図表示
解説文:
耶馬渓は、大分県中津市にある山国川 の上・中流域及びその支流域を中心とした渓谷である。国内有数の奇勝として知られ、国の名勝に指定されている。耶馬渓橋は、耶馬渓の観光開発が進められるなか、大正12年に建設された、我が国 最初期の観光道路施設である。8連のアーチを有する、我が国に現存する最長の石造アーチ橋でもある。度重なる大規模な洪水にも耐え、今なお地域の交通を支える美しい姿は、名勝の景観によく映える。
関連情報
    (情報の有無)
  附指定 なし
  添付ファイル なし