国宝・重要文化財(建造物)
 各棟情報
名称 旧小菅刑務所庁舎
ふりがな きゅうこすげけいむしょちょうしゃ
棟名
棟名ふりがな
旧小菅刑務所庁舎(西から)
写真一覧▶ 地図表示▶ 解説表示▶
員数 1棟
種別 近代/官公庁舎
時代 昭和
年代 昭和4
西暦 1929
構造及び形式等 鉄筋コンクリート造、建築面積1,644.95㎡、三階建、中央塔屋付、塀2基附属、鉄筋コンクリート造、南方折曲り延長34.3m、門一所含む、北方折曲り延長34.3m
創建及び沿革
棟礼、墨書、その他参考となるべき事項
指定番号 02774
国宝・重文区分 重要文化財
重文指定年月日 2024.08.15(令和6.08.15)
国宝指定年月日
追加年月日
重文指定基準1 (一)意匠的に優秀なもの
重文指定基準2 (三)歴史的価値の高いもの
所在都道府県 東京都
所在地 東京都葛飾区小菅1丁目19番1
保管施設の名称
所有者名 国(法務省)
所有者種別
管理団体・管理責任者名
旧小菅刑務所庁舎(西から)
写真一覧
地図表示
解説文:
東京拘置所内に位置する刑務所庁舎。関東大震災の後、司法省技師の蒲原重雄が設計を担い、昭和4年に竣工した。行刑思想の転換を反映し、庁舎の正面を塀外に現すことで、外部に開かれた刑務所庁舎を実現した。水平に広がりをみせる鉄筋コンクリート造の駆体は中央に塔屋が屹立し、翼を広げた鳥を想起させる外観。直線や折線、台形、逆台形など幾何学的な意匠で構成された内外装を含め、同時代の建築において傑出した独創性を示す。夭折した蒲原の希少な作品であり、大正末から昭和初期に流行し、自由な造形表現を目指した、我が国における表現主義建築の掉尾を飾る建築として重要である。
関連情報
    (情報の有無)
  附指定 なし
  添付ファイル なし