国宝・重要文化財(建造物)
 各棟情報
名称 郭家住宅
ふりがな かくけじゅうたく
棟名 表門及び石塀
棟名ふりがな おもてもんおよびいしべい
郭家住宅 表門及び石塀(東から)
写真一覧▶ 地図表示▶ 解説表示▶
員数 1棟
種別 近代/住居
時代 大正
年代 大正14
西暦 1925
構造及び形式等 表門 石造、両脇潜門付
石塀 石造、延長16.1m、桟瓦葺
創建及び沿革
棟礼、墨書、その他参考となるべき事項
指定番号 02778
国宝・重文区分 重要文化財
重文指定年月日 2024.08.15(令和6.08.15)
国宝指定年月日
追加年月日
重文指定基準1 (三)歴史的価値の高いもの
重文指定基準2
所在都道府県 和歌山県
所在地 和歌山県和歌山市今福1丁目135番3
保管施設の名称
所有者名
所有者種別
管理団体・管理責任者名
郭家住宅 表門及び石塀(東から)
写真一覧
地図表示
解説文:
紀州藩の御典医であった郭家が、和歌山城下に建てた自宅兼民間医院。敷地には、薬局と待合室を兼ねた洋館をはじめ、診察棟、座敷、離れ、土蔵などが残る。明治10年築の洋館は、大工が洋風建築の意匠や技法をとりいれて建設した擬洋風建築で、現存する擬洋風の住宅として最古級。2階建寄棟造の洋館は正面1、2階のベランダに円柱を立て、アーチとその上部に小壁のスパンドレルを飾る擬洋風の典型的な意匠。座敷は多種多様な材料を用い、濃密な意匠を施した数寄屋風座敷で、床廻りや天井、建具などに、江戸後期以降、全国的な流行をみせた煎茶趣味の地方への伝播がよくうかがえる。敷地とあわせ、附属建物とともに保存を図る。
関連情報
    (情報の有無)
  附指定
  添付ファイル なし