国指定文化財等
データベース
・・・国宝、重要文化財
国宝・重要文化財(建造物)
各棟情報
名称
:
大角家住宅(滋賀県栗太郡栗東町)
ふりがな
:
おおすみけじゅうたく
棟名
:
正門
棟名ふりがな
:
せいもん
大角家住宅(滋賀県栗太郡栗東町) 正門
写真一覧▶
地図表示▶
解説表示▶
員数
:
1棟
種別
:
近世以前/民家
時代
:
江戸中期
年代
:
江戸中期
西暦
:
1661-1750
構造及び形式等
:
一間薬医門、桟瓦葺、両袖塀附属
創建及び沿革
:
棟礼、墨書、その他参考となるべき事項
:
指定番号
:
01266
国宝・重文区分
:
重要文化財
重文指定年月日
:
1954.03.20(昭和29.03.20)
国宝指定年月日
:
追加年月日
:
重文指定基準1
:
重文指定基準2
:
所在都道府県
:
滋賀県
所在地
:
滋賀県栗東市六地蔵402番地
保管施設の名称
:
所有者名
:
所有者種別
:
管理団体・管理責任者名
:
大角家住宅(滋賀県栗太郡栗東町) 正門
解説文:
大角家住宅は、旧東海道の草津宿と石部宿に所在する、薬種業を営んだ商家である。街道に北面して店舗を構え、その東脇には本陣座敷(書院)を設け、背後には庭園を造る。また、街道をはさんだ向かい側に隠居所を配する。
店舗は細い通りニワを置いて左右に分け、左側は三〇畳大の広大な東ミセ、右側は板敷の西ミセとし、製薬機械を設置する。小庇の持送りや腕木鼻等に繰形彫刻を施し、豪壮華麗に仕上げる。本陣座敷は、店舗横の正門とその奥の玄関式台、小座敷、次の間、上段の間の四部屋からなる。
隠居所は、本屋が本陣に利用されている間、家族の住居にあてられたといわれる臨時の建物であるにもかかわらず、玄関回りを本屋に準じたつくりとする。
大角家住宅は、街道筋の商家としては最も古く、また最も規模の大きな家で、附属屋もそのまま残り、また保存されている石臼や製薬機械など各種の製薬用具も文化史上貴重である。
関連情報
(情報の有無)
附指定
なし
添付ファイル
なし
写真一覧
大角家住宅(滋賀県栗太郡栗東町) 正門
写真一覧
大角家住宅(滋賀県栗太郡栗東町) 正門
Loading
Zeom Level
Zoom Mode
解説文
大角家住宅は、旧東海道の草津宿と石部宿に所在する、薬種業を営んだ商家である。街道に北面して店舗を構え、その東脇には本陣座敷(書院)を設け、背後には庭園を造る。また、街道をはさんだ向かい側に隠居所を配する。 店舗は細い通りニワを置いて左右に分け、左側は三〇畳大の広大な東ミセ、右側は板敷の西ミセとし、製薬機械を設置する。小庇の持送りや腕木鼻等に繰形彫刻を施し、豪壮華麗に仕上げる。本陣座敷は、店舗横の正門とその奥の玄関式台、小座敷、次の間、上段の間の四部屋からなる。 隠居所は、本屋が本陣に利用されている間、家族の住居にあてられたといわれる臨時の建物であるにもかかわらず、玄関回りを本屋に準じたつくりとする。 大角家住宅は、街道筋の商家としては最も古く、また最も規模の大きな家で、附属屋もそのまま残り、また保存されている石臼や製薬機械など各種の製薬用具も文化史上貴重である。