国指定文化財等
データベース
・・・国宝、重要文化財
国宝・重要文化財(建造物)
各棟情報
名称
:
八幡神社
ふりがな
:
はちまんじんじゃ
棟名
:
正八幡宮本殿
棟名ふりがな
:
しょうはちまんぐうほんでん
八幡神社神殿
写真一覧▶
地図表示▶
解説表示▶
員数
:
1棟
種別
:
近世以前/神社
時代
:
江戸中期
年代
:
貞享4
西暦
:
1667
構造及び形式等
:
一間社流造、こけら葺
創建及び沿革
:
棟礼、墨書、その他参考となるべき事項
:
指定番号
:
02233
国宝・重文区分
:
重要文化財
重文指定年月日
:
1990.03.19(平成2.03.19)
国宝指定年月日
:
追加年月日
:
重文指定基準1
:
重文指定基準2
:
所在都道府県
:
秋田県
所在地
:
秋田県大館市字八幡
保管施設の名称
:
所有者名
:
八幡神社
所有者種別
:
管理団体・管理責任者名
:
八幡神社神殿
解説文:
秋田藩城代が、旧領の常陸国太田の八幡神社を大館城下の鎮守として勧請したのが、この神社のはじまりである。
正八幡宮、若宮八幡宮はともに、一間社流造で、左右に並んで建つ。小規模であるが、各部に極彩色を施し、豪華な造りになっている。
八幡神社の両社殿は、二棟が軒をそろえて並ぶ配置に特徴があり、建築の質もよく、秋田県内で十七世紀に遡る数少ない神社建築の一つとして貴重である。
関連情報
(情報の有無)
附指定
添付ファイル
なし
写真一覧
八幡神社神殿
写真一覧
八幡神社神殿
Loading
Zeom Level
Zoom Mode
解説文
秋田藩城代が、旧領の常陸国太田の八幡神社を大館城下の鎮守として勧請したのが、この神社のはじまりである。 正八幡宮、若宮八幡宮はともに、一間社流造で、左右に並んで建つ。小規模であるが、各部に極彩色を施し、豪華な造りになっている。 八幡神社の両社殿は、二棟が軒をそろえて並ぶ配置に特徴があり、建築の質もよく、秋田県内で十七世紀に遡る数少ない神社建築の一つとして貴重である。
関連情報
附指定
棟札
棟札
関連情報
附指定
附名称
:
棟札
附員数
:
3枚
関連情報
附指定
附名称
:
棟札
附員数
:
5枚