国宝・重要文化財(建造物)
 各棟情報
名称 妙心寺
ふりがな みょうしんじ
棟名 玄関
棟名ふりがな げんかん
地図表示▶ 解説表示▶
員数 1棟
種別 近世以前/寺院
時代 江戸前期
年代 承応3
西暦 1654
構造及び形式等 桁行五間、梁間一間、一重、唐破風造、檜皮葺
創建及び沿革
棟礼、墨書、その他参考となるべき事項
指定番号 00578
国宝・重文区分 重要文化財
重文指定年月日 1912.02.08(明治45.02.08)
国宝指定年月日
追加年月日
重文指定基準1
重文指定基準2
所在都道府県 京都府
所在地 京都府京都市右京区花園妙心寺町
保管施設の名称
所有者名 妙心寺
所有者種別
管理団体・管理責任者名

地図表示
解説文:
妙心寺伽藍では、仏殿をはじめ十一棟がすでに一括して重要文化財に指定されているが、今回 南門 北門の二棟を追加した。 いずれも慶長十五年(一六一〇)に建ったものであり、伽藍の一環として重要である。
関連情報
    (情報の有無)
  附指定 なし
  添付ファイル なし