国宝・重要文化財(建造物)
 各棟情報
名称 丸亀城
ふりがな まるがめじょう
棟名 大手一の門
棟名ふりがな おおていちのもん
大手一の門(右)
写真一覧▶ 地図表示▶ 解説表示▶
員数 1棟
種別 近世以前/城郭
時代 江戸中期
年代 寛文10頃
西暦 1670頃
構造及び形式等 櫓門、入母屋造、本瓦葺
創建及び沿革
棟礼、墨書、その他参考となるべき事項
指定番号 01415
国宝・重文区分 重要文化財
重文指定年月日 1957.06.18(昭和32.06.18)
国宝指定年月日
追加年月日
重文指定基準1
重文指定基準2
所在都道府県 香川県
所在地 香川県丸亀市一番丁無番地
保管施設の名称
所有者名 国(財務省)
所有者種別
管理団体・管理責任者名 丸亀市
大手一の門(右)
写真一覧
地図表示
解説文:
丸亀城は生駒氏が慶長年間築城したが、一時廃城となり、山崎氏が寛永末年復興、万治元年京極氏が代り六万石の居城となった。大手一の門及び二の門は寛文十年の再建になり、一の門は櫓門、二の門は髙麗門で これに両脇塀が附属している。 これら遺構は手法にも特徴があり。且つ大手口の堂々たる偉容を示し、枡形の保存上からも大事な建物である。
関連情報
    (情報の有無)
  附指定
  添付ファイル なし