国指定文化財等
データベース
・・・国宝、重要文化財
国宝・重要文化財(建造物)
各棟情報
名称
:
崇福寺媽姐門
ふりがな
:
そうふくじまそもん
棟名
:
棟名ふりがな
:
崇福寺媽姐門
写真一覧▶
地図表示▶
解説表示▶
員数
:
1棟
種別
:
近世以前/寺院
時代
:
江戸中期
年代
:
寛文6
西暦
:
1666
構造及び形式等
:
三間三戸八脚門、入母屋造、桟瓦葺
創建及び沿革
:
棟礼、墨書、その他参考となるべき事項
:
指定番号
:
01868
国宝・重文区分
:
重要文化財
重文指定年月日
:
1972.05.15(昭和47.05.15)
国宝指定年月日
:
追加年月日
:
重文指定基準1
:
重文指定基準2
:
所在都道府県
:
長崎県
所在地
:
長崎県長崎市鍛冶屋町
保管施設の名称
:
所有者名
:
崇福寺
所有者種別
:
管理団体・管理責任者名
:
崇福寺媽姐門
解説文:
崇福寺は長崎の唐三箇寺の一つで、禅宗黄檗派の寺院として夙に知られる。媽姐門は菩薩門とも呼ばれ、三間三戸の三棟造の八脚門形式になる。 前面は黄檗系の建物によくみられる輪垂木の化粧屋根裏とし、意匠的にもみるべきものがある。
崇福寺の伽藍景観を形成する一要素として重要な建物である。
関連情報
(情報の有無)
附指定
なし
添付ファイル
なし
写真一覧
崇福寺媽姐門
写真一覧
崇福寺媽姐門
Loading
Zeom Level
Zoom Mode
解説文
崇福寺は長崎の唐三箇寺の一つで、禅宗黄檗派の寺院として夙に知られる。媽姐門は菩薩門とも呼ばれ、三間三戸の三棟造の八脚門形式になる。 前面は黄檗系の建物によくみられる輪垂木の化粧屋根裏とし、意匠的にもみるべきものがある。 崇福寺の伽藍景観を形成する一要素として重要な建物である。