国宝・重要文化財(建造物)
 各棟情報
名称 薦神社神門
ふりがな こもじんじゃしんもん
棟名
棟名ふりがな
薦神社神門

写真一覧▶ 地図表示▶ 解説表示▶
員数 1棟
種別 近世以前/神社
時代 江戸前期
年代 元和8
西暦 1622
構造及び形式等 三間一戸二重門、入母屋造、初重前後もこし付、前面軒唐破風付、
こけら葺
創建及び沿革
棟礼、墨書、その他参考となるべき事項
指定番号 02209
国宝・重文区分 重要文化財
重文指定年月日 1988.12.19(昭和63.12.19)
国宝指定年月日
追加年月日
重文指定基準1
重文指定基準2
所在都道府県 大分県
所在地 大分県中津市大字大貞
保管施設の名称
所有者名 薦神社
所有者種別
管理団体・管理責任者名
薦神社神門

写真一覧
地図表示
解説文:
薦神社は宇佐神宮と深いかかわりをもつ古社で、現在の神門は藩主細川忠興によって建立された。
 神門は、正面三間の二重門であるが、平面規模にくらべてせいが高く、初重にもこしをつけて全体の釣合をとるなど、珍しい作りである。柱や梁、組物の部材は木太く、細部の彫物なども優秀で、江戸時代初期の門として九州地方を代表するものである。
関連情報
    (情報の有無)
  附指定 なし
  添付ファイル なし