国指定文化財等
データベース
・・・国宝、重要文化財
国宝・重要文化財(建造物)
各棟情報
名称
:
松尾神社本殿
ふりがな
:
まつおじんじゃほんでん
棟名
:
棟名ふりがな
:
松尾神社本殿1
写真一覧▶
地図表示▶
解説表示▶
員数
:
1棟
種別
:
近世以前/神社
時代
:
室町後期
年代
:
永禄2頃
西暦
:
1559頃
構造及び形式等
:
一間社流造、板葺
創建及び沿革
:
棟礼、墨書、その他参考となるべき事項
:
指定番号
:
02104
国宝・重文区分
:
重要文化財
重文指定年月日
:
1980.05.31(昭和55.05.31)
国宝指定年月日
:
追加年月日
:
重文指定基準1
:
重文指定基準2
:
所在都道府県
:
石川県
所在地
:
石川県羽咋郡志賀町町居
保管施設の名称
:
所有者名
:
松尾神社
所有者種別
:
管理団体・管理責任者名
:
松尾神社本殿1
解説文:
能登半島にある神社で、本殿は正面柱間二メートル余り、一間社流造の形式になり、覆屋に入っている。 庇部分が宝永元年(一七〇四)に改修されているが、ほかはほぼ建立当初のもので、質が良く、意匠的にも優れている。若狭を除く北陸地方では、中世に溯る数少い遺構の一つであり、同地方における中世社寺建築の流れを知る上に貴重である。
関連情報
(情報の有無)
附指定
添付ファイル
なし
写真一覧
松尾神社本殿1
松尾神社本殿2
松尾神社本殿3
松尾神社本殿4
松尾神社本殿5
松尾神社本殿6
写真一覧
松尾神社本殿1
写真一覧
松尾神社本殿2
写真一覧
松尾神社本殿3
写真一覧
松尾神社本殿4
写真一覧
松尾神社本殿5
写真一覧
松尾神社本殿6
Loading
Zeom Level
Zoom Mode
解説文
能登半島にある神社で、本殿は正面柱間二メートル余り、一間社流造の形式になり、覆屋に入っている。 庇部分が宝永元年(一七〇四)に改修されているが、ほかはほぼ建立当初のもので、質が良く、意匠的にも優れている。若狭を除く北陸地方では、中世に溯る数少い遺構の一つであり、同地方における中世社寺建築の流れを知る上に貴重である。
関連情報
附指定
棟札
旧蟇股
関連情報
附指定
附名称
:
棟札
附員数
:
2枚
関連情報
附指定
附名称
:
旧蟇股
附員数
:
1個