国宝・重要文化財(美術工芸品)
 主情報
名称 井戸茶碗(細川)
ふりがな いどちゃわん(ほそかわ)
地図表示▶ 解説表示▶
員数 1口
種別 工芸品
朝鮮
時代 李朝
年代
西暦
作者
寸法・重量 高9.4 口径15.8 高台径5.8 (㎝)
品質・形状 素地は鉄分を含んだ陶質胎、轆轤成形による碗形の茶碗。胴は豊かに張り、削り出しの高台はやや高く、全体に堂々とした大らかな作を示す。内外に井戸茶碗特有の釉薬がかかり、貫入の生じた釉肌が赤みを帯びる。外側には一部青みがかった釉が流れ、腰下高台まわりの地にはくっきりと梅花皮状をなす。口縁三か所に繕いがある。
ト書
画賛・奥書・銘文等 付属の外、内箱に松平不昧の墨書がある。
伝来・その他参考となるべき事項 伝来 細川三斎-伊達家-冬木家-松平不昧
指定番号(登録番号) 02426
枝番 00
国宝・重文区分 重要文化財
重文指定年月日 1978.06.15(昭和53.06.15)
国宝指定年月日
追加年月日
所在都道府県 東京都
所在地 東京都港区白金台2-20-12
保管施設の名称 畠山記念館
所有者名 公益財団法人荏原畠山記念文化財団
管理団体・管理責任者名

地図表示
解説文:
 素地は鉄分を含んだ陶質胎で、胴張り豊かで高台の高い茶碗である。内外には井戸茶碗特有の釉がかかり、赤味をおびている。
 大名物として古来著名なもので、豪壮で気宇広大な茶碗である。
関連情報
    (情報の有無)
  附指定 なし
  一つ書 なし
  添付ファイル なし