国宝・重要文化財(美術工芸品)
 主情報
名称 宋版錦繍萬花谷〈巻第十一・十二/(金沢文庫本)〉
ふりがな そうはんきんしゅうばんかこく
地図表示▶ 解説表示▶
員数 1冊
種別 書跡・典籍
中国
時代 南宋
年代
西暦
作者
寸法・重量 縦28.4cm 横17.2cm
品質・形状 袋綴装冊子本
ト書
画賛・奥書・銘文等
伝来・その他参考となるべき事項 巻第十一首に「金沢文庫」墨印一顆を捺す
指定番号(登録番号) 02347
枝番 00
国宝・重文区分 重要文化財
重文指定年月日 1978.06.15(昭和53.06.15)
国宝指定年月日
追加年月日
所在都道府県 東京都
所在地 東京都世田谷区岡本2-23-1
保管施設の名称 公益財団法人静嘉堂
所有者名 公益財団法人静嘉堂
管理団体・管理責任者名

地図表示
解説文:
 錦繍萬花谷は南宋淳熙十五年頃編された類書で、中国文学史上に重視された。この両本はその南宋時代寧宗頃の刊行と認められ、版式、料紙を同じくし、いずれももと金沢文庫に一具の僚巻として伝来したものである。錦繍萬花谷の宋版は、別版として南宋後期刊本の存在が知られるが、本書は南宋中期に溯る現存最古本であって、金沢文庫伝来本として貴重である。
関連情報
    (情報の有無)
  附指定 なし
  一つ書 なし
  添付ファイル なし