国宝・重要文化財(美術工芸品)
 主情報
名称 岩偶
ふりがな がんぐう
岩偶
写真一覧▶ 地図表示▶ 解説表示▶
員数 1箇
種別 考古資料
日本
時代 縄文
年代
西暦
作者
寸法・重量
品質・形状
ト書 秋田県鹿角郡小坂町小坂鉱山字尾樽部出土
画賛・奥書・銘文等
伝来・その他参考となるべき事項
指定番号(登録番号) 00339
枝番 01
国宝・重文区分 重要文化財
重文指定年月日 1974.06.08(昭和49.06.08)
国宝指定年月日
追加年月日
所在都道府県 東京都
所在地 東京都港区三田2-15-45
保管施設の名称 学校法人慶應義塾
所有者名 学校法人慶應義塾
管理団体・管理責任者名
岩偶
写真一覧
地図表示
解説文:
<岩偶> やわらかい凝灰岩【ぎようかいがん】質の泥岩でつくった人形である。簡単な頭部と肩があり、その下に腕を表現したかと思わせるような造形がある。顔はないが、手を胸に当てがったような恰好の方がふくらみをもち、前面であろうか。各処に製作時の擦痕がある。
<岩版> 岩偶と同じ石材である。梯形に形を仕上げ、上の方に二つの孔をあけている。扁平な両面には、一方は鋸歯状に、他面はX状に小さな列点文がつけられている。
 岩偶、岩版は共に縄文時代の信仰に関係のある遺物で、前者は呪術【じゆじゆつ】のようなことに、後者は護符【ごふ】として用いられたものであろう。縄文時代前期という古い時期のもので学術的価値が高い。
関連情報
    (情報の有無)
  附指定 なし
  一つ書 なし
  添付ファイル なし