国指定文化財等
データベース
・・・国宝、重要文化財
重要有形民俗文化財
主情報
名称
:
六波羅蜜寺の庶民信仰資料
ふりがな
:
ろくはらみつじのしょみんしんこうしりょう
六波羅蜜寺の庶民信仰資料
写真一覧▶
地図表示▶
解説表示▶
員数
:
2,163点
種別
:
信仰に用いられるもの
年代
:
その他参考となるべき事項
:
内訳:泥塔1945点 万燈会関係101点 皇服茶碗60点 その他57点
指定番号
:
00107
指定年月日
:
1974.11.19(昭和49.11.19)
追加年月日
:
指定基準1
:
(六)信仰に用いられるもの 例えば、祭祀(し)具、法会具、奉納物、偶像類、呪(じゆ)術用具、社祠(し)等
指定基準2
:
指定基準3
:
所在都道府県
:
京都府
所在地
:
京都市東山区松原通大和大路東入2丁目轆轤町
保管施設の名称
:
六波羅蜜寺
所有者名
:
六波羅蜜寺
管理団体・管理責任者名
:
六波羅蜜寺の庶民信仰資料
解説文:
詳細解説
この資料は、空也上人開創の六波羅蜜寺に伝わる信仰関係の資料である。五輪泥塔をはじめ、各種の版木、御印文、盆の万灯会関係の用具などが保存・整理されている。
関連情報
(情報の有無)
附
なし
添付ファイル
なし
写真一覧
六波羅蜜寺の庶民信仰資料
六波羅蜜寺の庶民信仰資料
六波羅蜜寺の庶民信仰資料
写真一覧
六波羅蜜寺の庶民信仰資料
写真一覧
六波羅蜜寺の庶民信仰資料
写真一覧
六波羅蜜寺の庶民信仰資料
Loading
Zeom Level
Zoom Mode
解説文
この資料は、空也上人開創の六波羅蜜寺に伝わる信仰関係の資料である。五輪泥塔をはじめ、各種の版木、御印文、盆の万灯会関係の用具などが保存・整理されている。
詳細解説▶
詳細解説
この資料は、市の聖と称された空也上人が開創した六波羅蜜寺に伝わる信仰関係の資料である。本堂の解体修理工事の際に出土した数多くの五輪泥塔をはじめ、そのほか各種の版木、御印文、盆の万灯会関係の用具、正月の皇服茶碗、六斎念仏の楽器、衣装などが保存・整理されており、我が国の庶民信仰の様相をよく示すものとして重要である。