国指定文化財等
データベース
・・・国宝、重要文化財
重要有形民俗文化財
主情報
名称
:
マタギの狩猟用具
ふりがな
:
またぎのしゅりょうようぐ
マタギの狩猟用具
写真一覧▶
地図表示▶
解説表示▶
員数
:
486点
種別
:
生産、生業に用いられるもの
年代
:
その他参考となるべき事項
:
内訳:狩猟用具122点 服物・携行用具257点 狩小屋関係用具15点 処理加工用具29点
交易関係用具7点 信仰用具56点
指定番号
:
00130
指定年月日
:
1978.08.05(昭和53.08.05)
追加年月日
:
指定基準1
:
(二)生産、生業に用いられるもの 例えば、農具、漁猟具、工匠用具、紡織用具、作業場等
指定基準2
:
(三)地域的特色を示すもの
指定基準3
:
(六)職能の様相を示すもの
所在都道府県
:
岩手県
所在地
:
和賀郡西和賀町沢内太田3-32
保管施設の名称
:
碧祥寺博物館
所有者名
:
碧祥寺
管理団体・管理責任者名
:
マタギの狩猟用具
解説文:
詳細解説
東北地方では、マタギ・ヤマダチ・鉄砲打ちなどと呼ばれる狩人が住みついて冬から春先にかけて狩猟にしたがう生活が営まれてきた。
この収集は奥羽山脈沿いのマタギ集落を中心に、狩猟用具・服物携行用具・処理加工用具・信仰用具などをとりまとめたものである。特に、熊狩りや野兎狩りの用具の収集は質量ともに優れている。
関連情報
(情報の有無)
附
なし
添付ファイル
なし
写真一覧
マタギの狩猟用具
マタギの狩猟用具
マタギの狩猟用具
マタギの狩猟用具
マタギの狩猟用具
写真一覧
マタギの狩猟用具
写真一覧
マタギの狩猟用具
写真一覧
マタギの狩猟用具
写真一覧
マタギの狩猟用具
写真一覧
マタギの狩猟用具
Loading
Zeom Level
Zoom Mode
解説文
東北地方では、マタギ・ヤマダチ・鉄砲打ちなどと呼ばれる狩人が住みついて冬から春先にかけて狩猟にしたがう生活が営まれてきた。 この収集は奥羽山脈沿いのマタギ集落を中心に、狩猟用具・服物携行用具・処理加工用具・信仰用具などをとりまとめたものである。特に、熊狩りや野兎狩りの用具の収集は質量ともに優れている。
詳細解説▶
詳細解説
東北地方には、中央に奥羽山脈、その東に北上山地、西に出羽山地などが南北に長く連なっており、そこにはマタギ・ヤマダチ・鉄砲打ちなどと呼ばれる狩人たちが住みついて冬から春先にかけて狩猟にしたがう生活が営まれてきた。 この収集は、奥羽山脈沿いのマタギ集落を中心に、狩猟用具・服物携行用具・処理加工用具・信仰用具などを広範囲にわたって巨細にとりまとめたものである。特に、熊狩りや野兎狩りの用具の収集は、質量ともに優れており、この地域の生業の特色をよく示すものとして貴重であり、また東北地方の狩猟習俗を知る上で極めて重要である。