国指定文化財等
データベース
・・・国宝、重要文化財
重要有形民俗文化財
主情報
名称
:
白山麓の山村生産用具及び民家
ふりがな
:
はくさんろくのさんそんせいさんようぐおよびみんか
白山麓の山村生産用具及び民家
写真一覧▶
地図表示▶
解説表示▶
員数
:
2,638点,1棟
種別
:
生産、生業に用いられるもの
年代
:
その他参考となるべき事項
:
内訳:山樵130点 木工577点 手仕事関係303点(295+8) 諸職関係284点 狩猟漁撈79点 一般農耕175点 焼畑農耕260点(229+31) 畜産43点(40+3) 養蚕115点(108+7) 染織181点 運搬交易189点(180+9) 仕事着172点(161+11) 飲食灯火関係124点(102+22) その他6点(0+6) 民家1棟
※白山麓の焼畑は、昭和60年12月20日に「白山麓の焼畑習俗」として記録作成等の措置を講ずべき無形の民俗文化財に選択されている。
指定番号
:
00143
指定年月日
:
1977.06.14(昭和52.06.14)
追加年月日
:
1980.04.24(昭和55.04.24)
指定基準1
:
(二)生産、生業に用いられるもの 例えば、農具、漁猟具、工匠用具、紡織用具、作業場等
指定基準2
:
(三)地域的特色を示すもの
指定基準3
:
(六)職能の様相を示すもの
所在都道府県
:
石川県
所在地
:
用具:加賀市大聖寺敷地町子8
民家:加賀市山田町
保管施設の名称
:
有形民俗文化財収蔵庫
所有者名
:
加賀市
管理団体・管理責任者名
:
白山麓の山村生産用具及び民家
解説文:
詳細解説
石川県の白山麓は、近年まで焼畑農耕に依存する典型的な山村生活が営まれてきた。
この収集は、手取川の支流である大日川流域を中心に、山樵用具・木工用具・手仕事用具・狩猟用具・漁撈用具・焼畑農耕用具・染織用具などのほか、それらによる製品などもとりまとめたものである。
民家は、石川県小松市に所在したものを昭和54年に加賀市大聖寺に移築したもので、焼畑農耕で収穫した穀類の脱穀調整作業のための設備を備えたものである。この家付きの用具97点とともに追加指定した。
関連情報
(情報の有無)
附
なし
添付ファイル
なし
写真一覧
白山麓の山村生産用具及び民家
白山麓の山村生産用具及び民家
白山麓の山村生産用具及び民家
白山麓の山村生産用具及び民家
白山麓の山村生産用具及び民家
白山麓の山村生産用具及び民家
白山麓の山村生産用具及び民家
写真一覧
白山麓の山村生産用具及び民家
写真一覧
白山麓の山村生産用具及び民家
写真一覧
白山麓の山村生産用具及び民家
写真一覧
白山麓の山村生産用具及び民家
写真一覧
白山麓の山村生産用具及び民家
写真一覧
白山麓の山村生産用具及び民家
写真一覧
白山麓の山村生産用具及び民家
Loading
Zeom Level
Zoom Mode
解説文
石川県の白山麓は、近年まで焼畑農耕に依存する典型的な山村生活が営まれてきた。 この収集は、手取川の支流である大日川流域を中心に、山樵用具・木工用具・手仕事用具・狩猟用具・漁撈用具・焼畑農耕用具・染織用具などのほか、それらによる製品などもとりまとめたものである。 民家は、石川県小松市に所在したものを昭和54年に加賀市大聖寺に移築したもので、焼畑農耕で収穫した穀類の脱穀調整作業のための設備を備えたものである。この家付きの用具97点とともに追加指定した。
詳細解説▶
詳細解説
石川県の白山麓は、手取川・九頭竜川の上流に位置する豪雪地で、近年まで焼畑(薙畑)耕作に依存する典型的な山村生活が営まれてきた。 この収集は、手取川の支流である大日川流域を中心に、山樵用具・木工用具・手仕事用具・狩猟用具・漁撈用具・焼畑農耕用具・染織用具などのほか、それらによる製品などもとりまとめたものである。特に焼畑農耕用具は質量ともに優れ、この地域の生産活動の様相をよく示すものとして重要であるだけでなく、我が国の焼畑農耕の典型を示す資料ともなっている。 民家は、石川県小松市新保町に所在したものを昭和54年10月に加賀市大聖寺敷地子8番地に移築したもので、その家付きの用具97点とともに追加指定したものである。 この民家は、江戸時代末期に建てられたものといわれ、規模は間口6.66㍍、奥行11.55㍍、形式は寄棟造り、妻入り、茅葺で、南面と西面と北面は庇付きの杉皮葺きで、積雪に対処するために急勾配の屋根になっている。また両妻には明かりとりの窓を設け、正面庇は吹放しとし、内部で作業しやすいように配慮されている。内部は、オエ(居間)のナカジロ(炉)の上にコバリ(小梁)を固定させて稗や粟を乾燥できるようにしており、別のシモジロ(炉)では床下に穴を掘り、床上にアナアマボシダイと呼ぶ乾燥用具を組み立てて稗・粟を乾燥できるような造りになっているなど、焼畑農耕で収穫した穀類の脱穀調整作業のための設備を備えている。 また関連した家付き用具は、この民家で使われてきた焼畑農耕用具や飲食灯火関係用具などで、この民家での生活を理解するうえで貴重なものである。