記録作成等の措置を講ずべき無形の民俗文化財
 主情報
名称 アイヌの建築技術及び儀礼
ふりがな あいぬのけんちくぎじゅつおよびぎれい
アイヌの建築技術及び儀礼(チセ建築中・3段目の茅)

写真一覧▶ 解説表示▶
種別1 風俗慣習
種別2 生産・生業
その他参考となるべき事項 記録:アイヌ民俗技術調査6住に関する民俗技術(北海道教育委員会・平成27年3月)
選択番号 1
選択年月日 1960.03.00(昭和35.03.00)
追加年月日
選択基準1 (一)由来、内容等において我が国民の基盤的な生活文化の特色を示すもので典型的なもの
選択基準2
選択基準3
所在都道府県、地域 北海道
所在地
保護団体名 特定せず
アイヌの建築技術及び儀礼(チセ建築中・3段目の茅)

写真一覧
解説文:
本件は、アイヌの人々が生活した住居である「チセ」に関する建築技術及び儀礼等の習俗である。チセは、野山に自生する草木を材料として建築された住居で、柱や梁、桁には栗、楢、榛の木など、これらの木材の結束には蔓類、壁や屋根には葭や笹、樹皮などが用いられた。独特の形状をした屋根を、四隅に建てた4本の柱の上に乗せた簡易な構造をしており、内部は炉が切られ、炉を中心として家族の座る場所などが決まっていた。
関連情報
    (情報の有無)
  添付ファイル なし