記録作成等の措置を講ずべき無形の民俗文化財
 主情報
名称 栃窪の天念仏
ふりがな とちくぼのてんねんぶつ
栃窪の天念仏
写真一覧▶ 解説表示▶
種別1 風俗慣習
種別2 祭礼(信仰)
その他参考となるべき事項 公開日:毎年旧暦4月7~9日(※選択当時・お出掛けの際は該当する市町村教育委員会などにご確認ください)
記録:『栃窪の天念仏』(鹿沼市教育委員会・昭和53年)
選択番号 1
選択年月日 1976.12.25(昭和51.12.25)
追加年月日
選択基準1 (一)由来、内容等において我が国民の基盤的な生活文化の特色を示すもので典型的なもの
選択基準2
選択基準3
所在都道府県、地域 栃木県
所在地
保護団体名 上栃窪の天念仏保存会
栃窪の天念仏
写真一覧
解説文:
 この行事は、木喰薬師堂の境内に天棚用の屋台を組み立てて、その周りに竹囲いを作って注蓮縄を張りめぐらし、この周りで天念仏を行うものである。風雨順調、五穀豊穣などを祈って旧暦4月7~9日に行われる。(※解説は選択当時のものをもとにしています)
関連情報
    (情報の有無)
  添付ファイル なし