記録作成等の措置を講ずべき無形の民俗文化財
 主情報
名称 和合の念仏踊
ふりがな わごうのねんぶつおどり
和合の念仏踊
写真一覧▶ 解説表示▶
種別1 民俗芸能
種別2 風流
その他参考となるべき事項
選択番号 1
選択年月日 1972.08.05(昭和47.08.05)
追加年月日
選択基準1
選択基準2
選択基準3
所在都道府県、地域 長野県
所在地
保護団体名 和合念仏踊保存会
和合の念仏踊
写真一覧
解説文:
 この芸能は、長野県下伊那郡阿南町和合【わごう】に伝承されるもので、念仏行列と盆踊の一体化した地方的特色の豊かなものである。
 由来では、和合の地を開いた大屋(宮下家)の祖が、信州川中島あたりからこの地へもたらし伝えたのが始まりともいう。
 芸能は、庭入り・ひっちき踊・和讃・せみなどの次第があり、和讃には、神の前の庭誉め・庭誉め・釘抜き・血の池など七曲がある。
 念仏行列は高張燈籠を先頭に、弥陀の名号を染めぬいた幟、ささら、太鼓、鉦、やっこ、笛、花と柳で構成され、この群行が熊野神社、宮下家の庭、松林寺前庭などで踊るものである。公開は七月十三日から十六日。
関連情報
    (情報の有無)
  添付ファイル なし