史跡名勝天然記念物
 主情報
名称 弓削島荘遺跡
ふりがな ゆげじまのしょういせき
弓削島荘遺跡 
弓削島全景
写真一覧▶ 地図表示▶ 解説表示▶
種別1 史跡
種別2
時代 12~15世紀
年代
西暦
面積 1.007908688E7 m2
その他参考となるべき事項
告示番号 164
特別区分
指定年月日 2021.10.11(令和3.10.11)
特別指定年月日
追加年月日
指定基準
所在都道府県 愛媛県
所在地(市区町村) 越智郡上島町
保管施設の名称
所有者種別
所有者名
管理団体・管理責任者名
弓削島荘遺跡 
弓削島全景
写真一覧
地図表示
解説文:
12~15世紀、瀬戸内海の弓削島に置かれた荘園。東寺領(とうじりょう)となり塩を上納したことで著名。発掘調査、文献調査等に基づき、荘園に関わる大田林(おおたなばし)の塩浜、東泉寺(とうせんじ)、高浜(たかはま)八幡(はちまん)神社(じんじゃ)、願成寺(がんじょうじ)、弓削(ゆげ)神社(じんじゃ)、定光寺(じょうこうじ)、及び弓削島の北東に位置
する百貫(ひゃっかん)島(じま)とその周辺海域を指定する。
我が国中世の社会経済を知るうえで貴重。
関連情報
    (情報の有無)
  指定等後に行った措置 なし
  添付ファイル なし