国指定文化財等
データベース
・・・国宝、重要文化財
史跡名勝天然記念物
主情報
名称
:
広島原爆遺跡
ふりがな
:
ひろしまげんばくいせき
広島原爆遺跡(旧日本銀行広島支店)外観(広島市提供)
写真一覧▶
地図表示▶
解説表示▶
種別1
:
史跡
種別2
:
時代
:
昭和
年代
:
西暦
:
面積
:
3652.23 m
2
その他参考となるべき事項
:
告示番号
:
12
特別区分
:
指定年月日
:
2024.02.21(令和6.02.21)
特別指定年月日
:
追加年月日
:
指定基準
:
二.都城跡、国郡庁跡、城跡、官公庁、戦跡その他政治に関する遺跡
所在都道府県
:
広島県
所在地(市区町村)
:
広島県広島市
保管施設の名称
:
所有者種別
:
所有者名
:
管理団体・管理責任者名
:
広島原爆遺跡(旧日本銀行広島支店)外観(広島市提供)
解説文:
詳細解説
爆心地から2km以内に位置する被爆建物で、その痕跡を顕著に残す遺跡。
関連情報
(情報の有無)
指定等後に行った措置
なし
添付ファイル
なし
写真一覧
広島原爆遺跡(旧日本銀行広島支店)外観(広島市提供)
広島原爆遺跡(旧燃料会館)外観(広島市提供)
広島原爆遺跡(旧袋町国民学校)西側外観(広島市提供)
広島原爆遺跡(旧本川国民学校)西側外観(広島市提供)
広島原爆遺跡(多聞院鐘楼)外観(広島市提供)
広島原爆遺跡(中国軍管区司令部跡)北側外観(広島市提供)
写真一覧
広島原爆遺跡(旧日本銀行広島支店)外観(広島市提供)
写真一覧
広島原爆遺跡(旧燃料会館)外観(広島市提供)
写真一覧
広島原爆遺跡(旧袋町国民学校)西側外観(広島市提供)
写真一覧
広島原爆遺跡(旧本川国民学校)西側外観(広島市提供)
写真一覧
広島原爆遺跡(多聞院鐘楼)外観(広島市提供)
写真一覧
広島原爆遺跡(中国軍管区司令部跡)北側外観(広島市提供)
Loading
Zeom Level
Zoom Mode
解説文
爆心地から2km以内に位置する被爆建物で、その痕跡を顕著に残す遺跡。
詳細解説▶
詳細解説
広島原爆遺跡は、第二次世界大戦の末期である昭和20年(1945)8月6日に広島にアメリカ軍により投下された原子爆弾(以下「原爆」と略す。)の被害の実相を伝える遺跡である。爆心地から1.4kmまでは人体に致命的な熱傷を与え、2km以内では大半の建物が全壊全焼した。原爆による被害は、爆風、熱線、放射線が挙げられ、同年中に約14万人が死亡したと推定されている。 旧燃料会館(現・平和記念公園レストハウス)は、地階には火災痕である煤のある天井や、爆風の影響で押し上げられたと推定される天井スラブが残る。旧日本銀行広島支店は爆風による地階の扉の蝶番の損傷や、2階の木製の腰壁には窓ガラスの破片が突き刺さった痕などが残る。旧本川国民学校校舎(現・本川小学校平和資料館)は炭化した木煉瓦や焼け焦げた戸枠・配電盤が残る。旧袋町国民学校校舎(現・袋町小学校平和資料館)は被爆後臨時救護所となった際に記された伝言や炭化した木煉瓦が残る。多聞院鐘楼は爆風によって損傷した天井や梁をそのまま残す。旧中国軍管区司令部防空作戦室は、当時勤労動員されていた高等女学校の生徒が、電話により四国軍管区司令部と福山の部隊に被爆直後に被害を伝えた場所である。 広島原爆遺跡は第二次世界大戦末期における原爆投下の歴史的事実と、人類史上初めて使用された核兵器の被害、戦争の非情さを如実に伝える遺跡である。