国指定文化財等
データベース
・・・国宝、重要文化財
史跡名勝天然記念物
主情報
名称
:
竹田城跡
ふりがな
:
たけだじょうあと
雲海に浮かぶ竹田城
写真一覧▶
地図表示▶
詳細解説表示▶
種別1
:
史跡
種別2
:
時代
:
年代
:
西暦
:
面積
:
その他参考となるべき事項
:
告示番号
:
742
特別区分
:
特別以外
指定年月日
:
1943.09.08(昭和18.09.08)
特別指定年月日
:
追加年月日
:
2009.07.23(平成21.07.23)
指定基準
:
二.都城跡、国郡庁跡、城跡、官公庁、戦跡その他政治に関する遺跡
所在都道府県
:
兵庫県
所在地(市区町村)
:
朝来市和田山町竹田
保管施設の名称
:
所有者種別
:
所有者名
:
管理団体・管理責任者名
:
雲海に浮かぶ竹田城
解説文:
詳細解説
関連情報
(情報の有無)
指定等後に行った措置
添付ファイル
なし
写真一覧
雲海に浮かぶ竹田城
竹田城跡(航空写真)
写真一覧
雲海に浮かぶ竹田城
写真一覧
竹田城跡(航空写真)
Loading
Zeom Level
Zoom Mode
詳細解説
圓山川(朝來川)の左岸なる山上にあり、一に虎臥城とせられ嘉吉年間山名持豊の築城に係るものと傳ふ、後其の臣太田垣氏四世之に居り天正八年桑山氏の居城となり同十三年赤松廣通の據る處となりしが慶長五年十月城主鳥取に出障中自刃せるに依りて廢城となれり。 城高は標高三百五十三メートルの山頂を削平して本丸を築き之を中心として東西約五十間、南北約二百五十間の部分に階段状に石垣を繞らし其の中に城櫓、城門を配し恰も飛鳥の双翼を拡げたるが如く北端に近く北千疊敷あり、南端に接して南千疊敷ありて圓山川溪谷一帶を制壓するの位置にあり、石垣を存する山城として稀有のものなり。
関連情報
指定等後に行った措置
2009.07.23(平成21.07.23)
関連情報
指定等後に行った措置
異動年月日
:
2009.07.23(平成21.07.23)
異動種別1
:
追加指定
異動種別2
:
異動種別3
:
異動内容
: