国指定文化財等
データベース
・・・国宝、重要文化財
史跡名勝天然記念物
主情報
名称
:
帝釈川の谷(帝釈峡)
ふりがな
:
たいしゃくがわのたに(たいしゃくきょう)
帝釈川の谷(帝釈峡)
写真一覧▶
地図表示▶
詳細解説表示▶
種別1
:
名勝
種別2
:
時代
:
年代
:
西暦
:
面積
:
その他参考となるべき事項
:
告示番号
:
特別区分
:
指定年月日
:
1923.03.07(大正12.03.07)
特別指定年月日
:
追加年月日
:
指定基準
:
五.岩石、洞穴,六.峡谷、爆布、漢流、深淵
所在都道府県
:
広島県
所在地(市区町村)
:
庄原市東城町、神石郡神石高原町
保管施設の名称
:
所有者種別
:
所有者名
:
管理団体・管理責任者名
:
帝釈川の谷(帝釈峡)
解説文:
詳細解説
関連情報
(情報の有無)
指定等後に行った措置
なし
添付ファイル
なし
写真一覧
帝釈川の谷(帝釈峡)
帝釈川の谷(帝釈峡)神龍湖
帝釈川の谷(帝釈峡)神龍橋
帝釈川の谷(帝釈峡)秋
帝釈川の谷(帝釈峡)紅葉状況
写真一覧
帝釈川の谷(帝釈峡)
写真一覧
帝釈川の谷(帝釈峡)神龍湖
写真一覧
帝釈川の谷(帝釈峡)神龍橋
写真一覧
帝釈川の谷(帝釈峡)秋
写真一覧
帝釈川の谷(帝釈峡)紅葉状況
Loading
+
−
Leaflet
Zeom Level
Zoom Mode
詳細解説
神橋ハ帝釋川ノ上ニ懸レル石灰岩ノ天然橋ニシテ雄橋及雌橋ノ二橋トス 雄橋ハ高サ約四十尺徑間百五十尺雌橋ハ雄橋ノ下流約半里ニアリテ高サ約十六尺徑間約六十尺ナリ両天然橋ノ間及其ノ上下流ニ沿ヒテハ両岸数百尺ノ絶壁ヲ成シ又洞穴及洞門ヲ見ルヲ得ヘリ河急ハ急湍ヲナシ両岸ノ峭壁ト森林ノ美ト相俟チテ風景ノ地ヲナス蓋シ石灰岩ノ地ニ於ケル峽谷ノ一標式タルモノ其ノ天然橋ハ規模大ニシテ他ニ多ク其ノ比ヲ見サルナリ