国指定文化財等
データベース
・・・国宝、重要文化財
史跡名勝天然記念物
主情報
名称
:
指月山
ふりがな
:
しづきやま
指月山
写真一覧▶
地図表示▶
詳細解説表示▶
種別1
:
天然記念物
種別2
:
時代
:
年代
:
西暦
:
面積
:
その他参考となるべき事項
:
告示番号
:
80
特別区分
:
特別以外
指定年月日
:
1971.03.16(昭和46.03.16)
特別指定年月日
:
追加年月日
:
指定基準
:
(二)特有の産ではないが、日本著名の動物としてその保存を必要とするもの及びその棲息地,(二)代表的原始林、稀有の森林植物相
所在都道府県
:
山口県
所在地(市区町村)
:
萩市堀内
保管施設の名称
:
所有者種別
:
所有者名
:
管理団体・管理責任者名
:
指月山
解説文:
詳細解説
関連情報
(情報の有無)
指定等後に行った措置
なし
添付ファイル
なし
写真一覧
指月山
指月山
写真一覧
指月山
写真一覧
指月山
Loading
Zeom Level
Zoom Mode
詳細解説
S45-5-139[[指月山]しづきさん].txt: 指月山は、萩市の西北端にある日本海に突出した標高143メートルの花崗岩からなる円錐形の山で、デルタによって陸地とつながっている。慶長年間、毛利氏が居城を山麓に築き、頂上に詰丸を設けたので城山とも呼ばれている。 対島海流の影響をうけ、開発のすすんだ中国地方では珍しく暖地性原生林の面影を残しており、シイノキ・タブノキ・クロガネモチ・カゴノキ・イスノキ・クスノキなどの大木がうっそうと茂り、同時にサザンカの自生北限ともなっている。また高知県において、その生息地が特別天然記念物に指定されているミカドアゲハも生息しており、鳥類も豊富で学術上貴重な山である。