史跡名勝天然記念物
 主情報
名称 宮川神社社叢
ふりがな みやがわじんじゃしゃそう
宮川神社社叢
写真一覧▶ 地図表示▶ 解説表示▶
種別1 天然記念物
種別2
時代
年代
西暦
面積
その他参考となるべき事項
告示番号
特別区分
指定年月日 1980.03.14(昭和55.03.14)
特別指定年月日
追加年月日
指定基準 (一)名木、巨樹、老樹、畸形木、栽培植物の原木、並木、社叢
所在都道府県 新潟県
所在地(市区町村) 柏崎市宮川
保管施設の名称
所有者種別
所有者名
管理団体・管理責任者名
宮川神社社叢
写真一覧
地図表示
解説文:
 この社叢は、海岸から約1キロほどはなれた標高100メートルの山の南西斜面にある面積5.4ヘクタールほどの森林である。
 林相は、中央部にあるシロダモを優占種とする常緑広葉樹林とその周辺部にあるカシワ、ミズナラなどの落葉広葉樹林とに大別され、ここに400種以上の植物が自生している。この自生種には、キダチノネズミガヤ、タマミゾイチゴツナギなどの暖地性植物やクルマユリ、ムシャリンドウなどの寒地性植物およびおもに日本海側に自生するマルバマンサク、トキワイカリソウなどが共存し、植物分布上貴重な地域であるばかりでなく、ほぼ純林に近いシロダモ林は、日本海側の北限地であり、暖帯性広葉樹林としても貴重である。
 なお、現在は県指定天然記念物として保護されており、その保存状態はよい。
関連情報
    (情報の有無)
  指定等後に行った措置 なし
  添付ファイル なし