国指定文化財等
データベース
・・・国宝、重要文化財
史跡名勝天然記念物
主情報
名称
:
魚津埋没林
ふりがな
:
うおづまいぼつりん
魚津埋没林
写真一覧▶
地図表示▶
詳細解説表示▶
種別1
:
特別天然記念物
種別2
:
時代
:
年代
:
西暦
:
面積
:
その他参考となるべき事項
:
告示番号
:
367
特別区分
:
特別
指定年月日
:
1936.12.16(昭和11.12.16)
特別指定年月日
:
1955.08.22(昭和30.08.22)
追加年月日
:
1953.03.31(昭和28.03.31)
指定基準
:
(一)岩石、鉱物及び化石の産出状態,(五)地震断層など地塊運動に関する現象
所在都道府県
:
富山県
所在地(市区町村)
:
魚津市釈迦堂
保管施設の名称
:
所有者種別
:
所有者名
:
管理団体・管理責任者名
:
魚津埋没林
解説文:
詳細解説
関連情報
(情報の有無)
指定等後に行った措置
添付ファイル
なし
写真一覧
魚津埋没林
写真一覧
魚津埋没林
Loading
Zeom Level
Zoom Mode
詳細解説
曽テ陸上ニ繁茂シタル原始林ガ陸地ノ急激ナル陷沒ノタメ海中ニ沒入シ尋テ土砂ノ被フ所トナリタルモノナリ樹種ハすぎヲ生トシ多少ノ濶葉樹ヲ交フ樹齢ハ二百年乃至五百年ヲ主トシ稀ニ千年ニ及ブ埋沒樹ノ大部分ハ只其ノ樹株ヲ存スルノミナルモ中ニハ倒木ノ長キ樹幹ノ保存サルヽモノモアリ原始林下ニアリタル落葉層モ亦泥炭トシテ保存サルヽヲ見ル此等ノ埋沒樹ノ既ニ發掘サレタルモノ百六十餘本ニ及ベドモ尚多數ノ樹株、樹幹ガ附近一帶ニ埋沒シ居ルコトヲ豫想シ得ベシ 曽て陸上に繁茂していた原始林が、陸地の急激な陥没によって海中に没入し、次で土砂に被われて風化をまねがれたものである。樹種はスギを主とし多少の濶葉樹があり、樹令は200〜500年、まれに1000年に及ぶ。発掘された樹根は直径4メートルに達するものをはじめその数200本を越えるが、更に多数の樹株、樹根が埋没しているものと予想される。海中の埋没林でその旧態をよく残すものとして他に類例がなく、学術上の価値が極めて高い。
関連情報
指定等後に行った措置
1953.03.31(昭和28.03.31)
1955.08.22(昭和30.08.22)
関連情報
指定等後に行った措置
異動年月日
:
1953.03.31(昭和28.03.31)
異動種別1
:
追加指定
異動種別2
:
異動種別3
:
異動内容
:
関連情報
指定等後に行った措置
異動年月日
:
1955.08.22(昭和30.08.22)
異動種別1
:
特別天然記念物
異動種別2
:
異動種別3
:
異動内容
: