国指定文化財等
データベース
・・・国宝、重要文化財
史跡名勝天然記念物
主情報
名称
:
兼六園
ふりがな
:
けんろくえん
ことじ灯篭(春) 写真提供:石川県
写真一覧▶
地図表示▶
詳細解説表示▶
種別1
:
特別名勝
種別2
:
時代
:
年代
:
西暦
:
面積
:
その他参考となるべき事項
:
告示番号
:
49
特別区分
:
特別
指定年月日
:
1922.03.08(大正11.03.08)
特別指定年月日
:
1985.03.20(昭和60.03.20)
追加年月日
:
指定基準
:
一.公園、庭園
所在都道府県
:
石川県
所在地(市区町村)
:
金沢市兼六町
保管施設の名称
:
所有者種別
:
所有者名
:
管理団体・管理責任者名
:
ことじ灯篭(春) 写真提供:石川県
解説文:
詳細解説
関連情報
(情報の有無)
指定等後に行った措置
添付ファイル
なし
写真一覧
ことじ灯篭(春) 写真提供:石川県
根上松 写真提供:石川県
時雨亭 写真提供:石川県
唐崎松(雪吊り) 写真提供:石川県
夫婦松 写真提供:石川県
写真一覧
ことじ灯篭(春) 写真提供:石川県
写真一覧
根上松 写真提供:石川県
写真一覧
時雨亭 写真提供:石川県
写真一覧
唐崎松(雪吊り) 写真提供:石川県
写真一覧
夫婦松 写真提供:石川県
Loading
Zeom Level
Zoom Mode
詳細解説
石川縣ノ経営ニ属シ明治七年之ヲ公園ト爲ス舊ト加賀藩主前田氏ノ別墅ニシテ文政年中ニ大成セラレ松平定信名リルニ兼六園ヲ以テス洛陽名園記ニ所謂宏大幽邃人カ蒼古水泉眺望ノ六勝ヲ兼ヌトノ意ニ出ツ其ノ名能リ其ノ景致ニ適ヘリトシテ称セラル 金沢城の外郭にあたる家臣の居住区域に,延宝4年(1676)に五代藩主前田綱紀が造営した蓮池庭を造営したのを契機として,文政5年(1822)に十二代斉広が敷地東南隅の台地に竹沢殿を建て,新しく造営したのが兼六園である。蓮池門に掲げられた園名の扁額は松平定信の筆になる。十三代斉泰のときに大改修が行われ,8km遠方から辰巳用水を引いて池に水を導き,瀑布や曲水,噴泉など多彩な水景を造りだした。
関連情報
指定等後に行った措置
1924.02.28(大正13.02.28)
1985.03.20(昭和60.03.20)
関連情報
指定等後に行った措置
異動年月日
:
1924.02.28(大正13.02.28)
異動種別1
:
名称変更
異動種別2
:
異動種別3
:
異動内容
:
関連情報
指定等後に行った措置
異動年月日
:
1985.03.20(昭和60.03.20)
異動種別1
:
特別名勝
異動種別2
:
異動種別3
:
異動内容
: