重要文化的景観
 主情報
名称 大沢・上大沢の間垣集落景観
ふりがな おおざわ・かみおおざわのまがきしゅうらくけいかん
大沢・上大沢の間垣集落景観(冬の大沢集落)
写真一覧▶ 解説表示▶
種別1 重要文化的景観
種別2
面積 1490.8 ha
その他参考となるべき事項
選定番号
選定年月日 2015.10.07(平成27.10.07)
追加年月日
選定基準
所在都道府県 石川県
所在地(市区町村) 石川県輪島市
大沢・上大沢の間垣集落景観(冬の大沢集落)
写真一覧
解説文:
急峻な山が日本海に直接迫る能登半島北側は,海から強い季節風を受ける地域であり,多くの集落が内陸部に立地している。その中で,大沢・上大沢の集落は湾を成す低地に位置し,後背の狭い谷地の限られた傾斜面に耕作地を有する。集落は平安時代以降は志津良荘(しつらのしょう)に属していたと考えられる。
集落から離れた棚田では重労働を軽減するためにイナハザで稲を乾燥させてから運搬しているほか,海に面する集落の外周部には高さ4~5mの細いニガタケを垂直に立てて作った「間垣」と呼ばれる垣根を設置し季節風から家屋を守っている。現在でも稲作と並行して海藻採取等が続けられている。日本海に面した地域の半農半漁の生活様式の中で,里山の資源を耕作及び独特な形式の垣根として最大限に利用してきたことを示す大沢・上大沢の文化的景観は我が国の生活生業を知る上で欠くことのできないものである。
関連情報
    (情報の有無)
  指定等後に行った措置 なし
  添付ファイル なし