国宝・重要文化財(建造物)
 各棟情報
名称 大江橋及び淀屋橋
ふりがな おおえばしおよびよどやばし
棟名 淀屋橋
棟名ふりがな よどやばし
大江橋及び淀屋橋 淀屋橋
写真一覧▶ 地図表示▶ 解説表示▶
員数 1基
種別 近代/産業・交通・土木
時代 昭和
年代 昭和10
西暦 1935
構造及び形式等 鉄筋コンクリート造単アーチ橋、橋長53.5m、主径間幅員37.7m、側径間幅員45.2m、両側鉄筋コンクリート造側径間及び高欄(照明12基を含む)付、親柱附属
創建及び沿革
棟礼、墨書、その他参考となるべき事項
指定番号 02537
国宝・重文区分 重要文化財
重文指定年月日 2008.12.02(平成20.12.02)
国宝指定年月日
追加年月日
重文指定基準1 (三)歴史的価値の高いもの
重文指定基準2
所在都道府県 大阪府
所在地 大阪府大阪市北区堂島浜一丁目・同北区中之島二丁目・同中央区北浜四丁目
保管施設の名称
所有者名 国(国土交通省)
所有者種別
管理団体・管理責任者名 大阪市
大江橋及び淀屋橋 淀屋橋
写真一覧
地図表示
解説文:
 大江橋及び淀屋橋は、大阪市の設計と「大江橋及淀屋橋意匠設計図案懸賞競技」で一等を受賞した大谷龍雄の案に基づき建設され、昭和10年4月に竣工した。鉄筋コンクリート造アーチ橋で、御堂筋が、中之島と交差する交通と景観の要所に建設された、大阪市第一次都市計画事業を代表する橋梁の一つで、近代大阪の都市形成史上、高い価値が認められる。
 また、周辺景観との調和を意図した意匠設計競技が行われるとともに、地下鉄御堂筋線と一体的に建設されたことにより特殊な基礎構造をもち、橋梁デザイン史及び技術史上の意義も認められる。
関連情報
    (情報の有無)
  附指定 なし
  添付ファイル なし